各課について
サイトマップ
トップページ
English
한국
中国
français
Português
富士吉田市放課後児童クラブは、働きながら子育てする保護者を応援するとともに、放課後や学校休業日の昼間に子どもに遊びや生活の場を提供し、子どもの健全な成長を手助けすることを目的としています。
子育て支援課 2023年11月27日
妊娠中~生後1歳まで利用できます♡ ママの心と体に寄り添い、前向きに育児できるようにサポートいたします。 助産師・看護師が常駐していますので、いつでもお気軽にお越しください♪ ※新型コロナウイルス感染予防のため、利用は前日までの予約制となります。 利用希望の方は下記までご連絡をお願いいたします。
子育て支援課 2023年10月27日
健康長寿課 健康推進担当 2023年8月25日
子育て支援課 2022年3月11日
健康長寿課 健康推進担当 2023年10月27日
児童虐待について、24時間・365日通告や相談を受け付ける窓口を設置しています。 相談内容についての秘密は守ります。また通告や通報に関してはお名前をいただかなくても構いません。 電話番号 189(いちはやく)
子育て支援課 2023年3月10日
子育て支援課 2020年9月24日
市内の保育園・幼稚園を紹介します。
富士吉田市役所 2007年7月2日
乳幼児のお子さんを育児中の皆さんとお子さんが集まって、楽しく遊んだり気軽に交流できる場です。子育てに頑張っている皆さん、ぜひぜひ遊びに来てくださいね♪
子育て支援課 2020年5月25日
0歳~小学校6年生のお子さんがいるご家庭の子育ての援助を行います。 通称「ファミサポ」。 富士吉田市民の方が会員登録できます。(会員登録制) 会員登録は随時受付中です!(登録無料) 詳しくは子育て支援センター3階富士吉田市ファミリー・サポート・センターまで。
子育て支援課 2023年9月29日
富士吉田市では、育児に関する相談を開庁日であればいつでも受け付けています。 その他、発育発達相談や教室も行っておりますので、気になる方はいつでもご相談ください。
子育て支援課 2022年9月13日
子育て支援課 2023年12月1日
食費等の物価高騰に直面し、影響を受けている低所得の子育て世帯(ひとり親世帯以外分を除く)の生活支援を行う観点から、特別給付金を支給します。 【注意】低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)を支給された方は本給付の支給はありません。
子育て支援課 2023年5月29日
子育て支援課 2023年5月24日
子育て支援課 2023年3月16日
富士吉田市放課後児童クラブは、働きながら子育てする保護者を応援するとともに、子どもに生活と遊びの場を提供し、子どもの健全な成長を手助けすることを目的としています。
子育て支援課 2023年3月8日
子育て支援課 2023年1月20日
子育て支援課 2022年9月15日
子育て支援課 2022年4月15日
富士吉田市内で活動している、同じ年ごろ(未就園児)の子どもと子育て中の皆さんのサロンを紹介します。(R5年1月更新)
子育て支援課 2020年8月28日