各課について
サイトマップ
トップページ
English
한국
中国
français
Português
妊娠中~生後1歳まで利用できます♡ ママの心と体に寄り添い、前向きに育児できるようにサポートいたします。 助産師・看護師が常駐していますので、いつでもお気軽にお越しください♪ ※利用は前日までの予約制となります。 利用希望の方は下記までご連絡をお願いいたします。
こども家庭センター 2024年11月27日
富士吉田市放課後児童クラブは、働きながら子育てする保護者を応援するとともに、放課後や学校休業日の昼間に子どもに遊びや生活の場を提供し、子どもの健全な成長を手助けすることを目的としています。
こども家庭センター 2024年11月7日
こども家庭センターでは「放課後児童クラブ」支援員・補助員を大募集してます。
こども家庭センター 2024年11月1日
保育園への入園を希望される方は、こちらのページをご参照ください。 お問い合わせにつきましては、子育て支援課までお願いいたします。
子育て支援課 2024年10月16日
各園の詳細は写真をクリックしてください
子育て支援課 2024年9月13日
子育て支援課 2024年7月26日
健康長寿課 健康推進担当 2024年4月19日
健康長寿課 健康推進担当 2024年3月19日
令和6年10月分から児童手当の制度が変わります。申請が必要な方もいますので、必ずご確認ください。
こども家庭センター 2024年11月22日
児童虐待について、24時間・365日通告や相談を受け付ける窓口を設置しています。 相談内容についての秘密は守ります。また通告や通報に関してはお名前をいただかなくても構いません。 電話番号 189(いちはやく)
子育て支援に関する情報をまとめて掲載しています。 下記リンクより参照してください。
子育て支援課 2024年10月17日
こども家庭センター 2020年9月24日
市内の保育園・幼稚園を紹介します。
富士吉田市役所 2007年7月2日
富士吉田市ではお子様の健やかな成長を願い、生後4ヶ月を迎えるまでの間に全家庭の赤ちゃん訪問を行います。 訪問では、保健師・助産師・看護師が、お子様の成長・発達の確認や、お母様の産後の体調確認を行います。ご家族の子育ての状況をお伺いすることで、これからの子育てを安心して行えるようにお手伝いしていきます。また、当市の子育て支援に関する情報の提供もさせていただきます。 更には、伴奏型支援として、出産後のお母様にアンケートの回答をいただき、必要な支援につなげていきます。あわせて子育て応援給付金の申請もこの訪問でお願いしております。
こども家庭センター 2024年12月3日
乳幼児のお子さんを育児中の皆さんとお子さんが集まって、楽しく遊んだり気軽に交流できる場です。子育てに頑張っている皆さん、ぜひぜひ遊びに来てくださいね♪
こども家庭センター 2020年5月25日
0歳~小学校6年生のお子さんがいるご家庭の子育ての援助を行います。 通称「ファミサポ」。 会員登録制で、富士吉田市民の方が会員登録できます。 ※市外在住の方でも富士吉田市に実家のある方が出産、傷病、介護、冠婚葬祭、災害を理由に子育ての援助を希望する場合、援助対象の子どもの祖父母などが会員となり、利用することができます。 会員登録は随時受付中です!(登録無料) 詳しくは子育て支援センター3階富士吉田市ファミリー・サポート・センターまで。
子育て支援課 2024年10月31日
地域に根差した子育て支援対策を一体的に推進するため「第1期 富士吉田市子ども・子育て支援事業計画」の期間満了に伴い、新たに「第2期 富士吉田市子ども・子育て支援事業計画」を策定しました。 本市に生まれ、育つ子どもたちが、家族や地域社会の中で、明るく健康的に成長できるまち、将来に向けて歩み続けていけるまちを目指していきます。
子育て支援課 2024年3月27日
医療機関で不妊症と診断され、妊娠を望んで治療を行っているご夫婦に対し、不妊症の治療費の一部を助成することで経済的負担の軽減を図り、また妊娠の可能性を広げる機会を支援します
こども家庭センター 2024年11月29日
市役所への各種届出について
各種申請書
回収日・仕分け・リサイクル など
国民健康保険・伝染病・診療 など
介護保険・その他支援 など
税務証明書・市民税 など
ワンコインバス 3路線のダイヤ
戸籍・衛生・補助制度 など
市営住宅・住宅に関する補助金など
婚姻届け・離婚届 など
出生届・出産費給付金 など
学校紹介・奨学援助 など
富士吉田市に転入・転出される方
小児医療・児童手当 など
ご家族が亡くなられた場合
電子申請のご案内
がいこくじんのかたへ
まずはご相談ください