各課について
サイトマップ
トップページ
English
한국
中国
français
Português
引っ越し(転入・転出)、妊娠・出産、おくやみなど各ライフイベントに関する主な手続きをまとめました。 各手続きの詳細については、一覧表をご覧ください。
企画課 2021年2月5日
アルコール消毒液は、揮発性があり引火しやすいため取扱いに注意が必要です。 また、キッチンの流し、排水溝等へ捨てると、排水管の中で火災が起きる可能性もあります。 アルコール消毒液の処分については、布や紙に染み込ませ、乾燥させてから可燃ごみとして処分してください。 その作業は、屋外で火の気のない場所で行ってください。 消毒液が入ったままの入れ物や乾燥しきらない布、紙を可燃ごみとして出すと、ごみ収集車や焼却施設において何らかの原因で引火する可能性があり、大変危険です。 また、消毒液が大量に余った場合は、薬品などを処理する専門業者に依頼してください。
環境美化センター 2023年6月29日
富士吉田市では、新婚世帯などの経済的負担を軽減し市内への定住を促進するとともに、活力ある地域社会の形成を図るため、定住促進奨励金を交付しています。 今回、奨励金の交付対象期間が令和6年3月31日まで3年間の延長となりました。 結婚して市内の賃貸住宅で新たな生活を始める人、また、市外から転入してきて市内に新築物件を購入する人など移住、定住を考えている方にさまざまな支援がありますので、ぜひご活用ください。
ふるさと魅力推進課 2022年5月17日
環境美化センター 2023年8月25日
市では、ごみ処理容器(コンポスト及び電動生ごみ処理機)を購入した方に対して、その購入費の一部を補助しています。
環境美化センター 2023年6月28日
市民課 住居表示担当 2023年5月10日