各課について
サイトマップ
トップページ
自動翻訳
English
한국
中国
français
Português
文字サイズ
小
中
大
検索
市の情報
観光情報
くらしの情報
防災情報
行政情報
事業者向け
ライフイベント
観光ガイド
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
サイトの現在位置
トップ
⇒
まちづくり
⇒
鉄道利用通学者支援補助金制度のお知らせ
印刷用ページを開く
シェア
鉄道利用通学者支援補助金制度のお知らせ
富士吉田市では、県外への進学等による若者世代の転出の抑制および定住の促進を図るため、本市から県外の大学等に鉄道を利用して通学をする方に、通学定期券の購入費用の一部を補助します。
◆補助対象者(以下の全ての要件を満たしている方)
1.富士吉田市に居住し、市の住民基本台帳に登録されている方
2.平成29年4月1日以降に、住所地の最寄り駅から県外の大学等に定期券を利用し鉄道で通学している方(※1)
3.市税等を滞納していない世帯の方
4.暴力団員等でないこと
※1 大学等とは、学校教育法(昭和22年法律第26号)に定める大学、短期大学、高等専門学校、専修学校及び各種学校をいいます。
◆補助額
通学定期券購入費の2分の1の額 月額10,000円を上限
※100円未満の端数切捨て
◆補助対象期間
大学等が定める修業年限以内
◆制度適用期間
平成31年4月1日から令和5年3月31日(4年間)
◆申請方法
購入した通学定期券の有効期間内に、以下の書類を市本庁舎2階 まちづくり戦略課に提出してください。
①富士吉田市鉄道利用通学者支援補助金申請書兼請求書(様式第1号)
②住民基本台帳及び市民税等の収納状況の確認に関する同意書(様式第2号)
③通学定期券の写し
④大学等に在学していることが分かる書類(学生証、在学証明書など)
※当該年度に係る申請は3月31日までにお願いします。
例:1月11日~4月10日の通学定期券を購入した場合は3月31日までに申請が必要です。
PDFファイルはこちら
富士吉田市鉄道利用通学者支援補助金申請書兼請求書(様式第1号)
ファイルサイズ:45KB
住民基本台帳及び市税等の市税等の収納状況の確認に関する同意書(様式第2号)
ファイルサイズ:32KB
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
地域振興・移住定住課
説明:人口減少、地域振興など地方が抱える課題に、政策・計画・方針との連携を密にとり、着実に推進していきます。
〒:403-8601
住所:山梨県富士吉田市下吉田6丁目1番1号
TEL:0555-22-1111
FAX:0555-22-0703
内線:232
E-Mail:
こちらから