各課について
サイトマップ
トップページ
自動翻訳
English
한국
中国
français
Português
文字サイズ
小
中
大
検索
市の情報
観光情報
くらしの情報
防災情報
行政情報
事業者向け
ライフイベント
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
サイトの現在位置
トップ
⇒
ごみ・リサイクル
印刷用ページを開く
シェア
環境美化センターに直接ごみを搬入する場合について
○受付日
月曜日~土曜日(祝祭日を除く)
○時 間
午前9時~午後 3時(平日)
午前9時~午前12時(土曜日)
○持ち込みかた
可燃物・不燃物・粗大ごみ・資源物に分けてください。
ダンボール箱には入れないでください。
剪定枝等については、長さを1m以下、太さを10cm以下に切ってまとめてください。
○お願い
可燃物のうち長いもの(1m以上)は切って下さい。(50cm位)
たて糸、レピアの捨て耳は2m以下に切って下さい。
○持ち込むことができないもの(美化センターで処理できないもの)
・テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機 衣類乾燥機 → 小売店等に依頼してください。
・その他
コピー機、家庭用ボイラー、ガスボンベ、消火器、
建築資材、コンクリートブロック、石、土砂、廃油、
機械部品、バイク、タイヤ・ホイール、自動車等の部品、
産業廃棄物、事業活動に伴って排出される粗大ごみ、
請負工事等によって排出されるごみ、機密書類等 → 専門業者に依頼してください。
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
環境美化センター
説明:ごみの収集処理、ごみ処理施設機材等の管理及び運営、ごみの分別収集の企画及び事業の実施、他の地方公共団体との間における受託に伴うごみ処理、し尿処理及びその精算事務、ねずみ及び衛生害虫の駆除、動物の死体処理、し尿の処理、し尿処理施設機材等の管理及び運営、ごみ減量、資源化・リサイクル対策、畜犬登録及び鑑札の交付並びに狂犬病予防注射済票の交付、不法投棄物に関すること、ごみの最終処分地の調査・計画及び推進、廃棄物等の対応に関すること。
〒:403-0002
住所:山梨県富士吉田市小明見3丁目11番32号
TEL:0555-22-0030
FAX:0555-30-4154
E-Mail:
こちらから