各課について
サイトマップ
トップページ
自動翻訳
English
한국
中国
français
Português
文字サイズ
小
中
大
検索
市の情報
観光情報
くらしの情報
防災情報
行政情報
事業者向け
ライフイベント
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
サイトの現在位置
トップ
⇒
生活
⇒
アスベストに関する補助制度について
印刷用ページを開く
シェア
アスベストに関する補助制度について
◎吹付アスベスト等の含有量調査について
本市内の建築物で、壁、柱、天井等に吹き付けられた建材について
アスベスト含有の有無に係る調査の費用を補助します。
↓お宅にこのような吹付け材はございませんか?
この他にも色々な形状のものがございます。
■対象:吹付けアスベスト、吹付ロックウールでその含有するアスベストの重量が当該建築材料の重量の0.1パーセントを超えるもの。
■補助金額
調査費用の全額(限度額15万円)を補助します。
※ 但し、千円未満は自己負担になります
■申込方法
補助対象範囲等の確認のため、事前にご相談下さい。
その際、「配置図」「平面図」「現況写真」などの状況がわかる資料を
お持ちください。
◎吹付アスベスト等の除去等について
本市内の建築物で、壁、柱、天井等に吹き付けられた建材について
アスベスト含有が確認できた建物の除去等の費用を補助します。
■除去等とは
吹付けアスベスト等の除去、封じ込め又は囲い込みを行う事業
■対象:吹付けアスベスト、吹付ロックウールでその含有するアスベストの重量が当該建築材料の重量の0.1パーセントを超えるもの。
■補助金額
対象経費の2/3(上限400万円)
■申込方法
補助対象範囲等の確認のため、事前にご相談下さい。
その際、「配置図」「平面図」「現況写真」などの状況がわかる資料を
お持ちください。
◎その他
補助決定前に着手してしまうと補助金を交付できませんので、事前に必ずご相談ください。
吹付けアスベストの除去等に関する補助もございます。
詳しくは都市政策課へお問い合わせください。
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
都市政策課 建築指導担当
説明:建築基準法に基づく各種申請・協議・相談等、建築工事に係る資材の再資源化に関する法律、マンションの建替え円滑化等に関する法律、租税特別措置法に基づく優良住宅の新築・優良住宅造成、建築物の耐震改修の促進に関する法律、都市計画法に基づく開発行為及びこれに準ずる行為の協議、宅地造成指導、観光交流地区内の建築等の許可、空家等対策の推進に関する特別措置法に基づく空家等の対策に関すること。
〒:403-8601
住所:山梨県富士吉田市下吉田6-1-1
TEL:0555-22-1111
内線:286・288
E-Mail:
こちらから