サイトの現在位置
ブロック塀等の補助制度
ブロック塀等の撤去改修補助制度
危険なブロック塀の撤去・改修費用の補助制度を開始しました

市では危険なブロック塀の撤去や改修の補助制度を開始します!

過去の震災では、ブロック塀の倒壊により多くの被害が発生しました。地震の際にブロック塀が倒壊すると、人的な被害だけではなく避難や救助活動にも支障をきたす恐れもあり、ご自身はもちろん、近隣の住民の安全にも影響があります。
市では、地震の際のブロック塀の被害をなくすため、危険なブロック塀の自主的な撤去および改修に対しての支援制度を開始しました。
自宅の敷地にあるブロック塀のチェックを行うとともに、危険なブロック塀の撤去または改修をご検討ください。

ブロック塀の補助制度について

◎補助対象工事

  道路・公園等に面している高さ1m以上のブロック塀・石塀・レンガ塀等①撤去する場合または、②撤去し、フェンス等へ改修する場合

◎補助額

  ①撤去のみの場合 ・・・ [撤去費 または 10,000円×塀の長さ] いずれか少ない額の 2/3
 
   ※補助限度額 (1敷地あたり)15万円

  ②撤去し、フェンス等へ改修する場合 ・・・ [撤去・改修費 または 38,300円×塀の長さ] いずれか少ない額の 2/3

   ※補助限度額 (1敷地あたり)30万円

◎申込方法

  申込用紙に必要事項を記入の上、都市政策課までお申込みください。

  申込書はこちらから(wordファイルが開きます)


自主的な安全点検のお願い

ご自宅にあるブロック塀が危険なブロック塀なのか、チェックポイントを用いて安全点検ができます。

◎耐震チェックはこちらから (pdfファイルが開きます)

※耐震チェックの結果、危険性が確認された場合には、速やかに注意表示を行うとともに、計画的な補修・撤去をお願いします。
★特に、通学路や避難所等への通路沿いに設置されているブロック塀については、速やかに実施をお願いします。

(参考)
 ■国土交通省ホームページ

山梨県でブロック塀に関する相談窓口が設置されています

山梨県では、塀の安全性に関する相談窓口が開設されています。詳細については下記リンクを参照してください。

 ■山梨県ホームページ

掲載内容に関するお問い合わせはこちら
都市政策課 建築指導担当
説明:建築基準法に基づく各種申請・協議・相談等、建築工事に係る資材の再資源化に関する法律、マンションの建替え円滑化等に関する法律、租税特別措置法に基づく優良住宅の新築・優良住宅造成、建築物の耐震改修の促進に関する法律、都市計画法に基づく開発行為及びこれに準ずる行為の協議、宅地造成指導、観光交流地区内の建築等の許可、空家等対策の推進に関する特別措置法に基づく空家等の対策に関すること。
〒:403-8601
住所:山梨県富士吉田市下吉田6-1-1
TEL:0555-22-1111
内線:286・288