サイトの現在位置
水道水に関するよくある質問
皆様からよくお受けする質問を紹介しています。
FAQはこちら
質問の画像
水道水を容器に汲んだときに、細かい気泡が混入して水が白く濁ったようになり、徐々に下のほうから透明になります。
回答の画像
【原因】
水道水へ空気が混入したことによるもので安全性には問題ありません。水圧により、蛇口やバルブの部分で、水に乱流が発生し気泡が生したものです。

【対策】
水道の中に空気が混入したものですから、コップ等の容器に汲み暫くして透明になっていきます

質問の画像
朝一番めに蛇口をひねった時、水道水又は給湯水が赤く着色している。
回答の画像
【原因】
給水管内に水道水が、長時間滞留したことにより、水道用鋼管の腐食による錆が水に溶出し赤色になったものです。

【対策】
水道管の鉄分が水道水内に溶け出したことが原因なので、朝一番の水は排水して下さい。なお、鉄分は人体の必須元素なので、必要量以上を摂取しなければ直ちに有害ということではありません。
質問の画像
朝一番めに蛇口をひねった時、水道水に塩素臭・カルキ臭がする。
回答の画像
【原因】
水道水には、法律により塩素消毒が義務付けられており、遊離残留塩素0.1mg/L以上なければなりません。そのため、朝の長時間滞留した水道水・電気ポットなどで塩素臭が感じられことがあります。

【対策】
朝一番の水は排水して使用してください。
質問の画像
水道水で氷を作り、溶けた後に白いものが残ります。
回答の画像
【原因】
水道水の中には、ミネラル分が含まれてり、凍結による水分とミネラル分の凝縮分離がおこります。そのため、中央部には白い綿状の固体が残ります。

【対策】
白い物質はミネラル分の結合物ですので問題はありません。
気になるときには、捨ててください。
質問の画像
浴室のタイル・目地・流し口・便器の内側などが黒色・桃色などに色が付く。
回答の画像
【原因】
最近の住宅は、高気密・高断熱であり、雑菌の大変繁殖し易い環境(湿度が高く・汚れやすい場所)が整っております。その為、カビや雑菌(黒色)並びに霊菌(桃色)が繁殖して着色をします。

【対策】
着色した部分を水やお湯で良く洗い、ブラシ等で汚れを取って下さい。また、市販の漂白剤等を希釈して使用すると汚れは取れますが、合併浄化槽が設置してあるご家庭では、浄化槽内の汚泥を分解処理する微生物に影響がないよう、希釈濃度には注意が必要です。
質問の画像
蛇口をひねった時、水道水又は給湯水に黒色・赤褐色・銀色 の 固形物が水に混入する。
回答の画像
【原因】
給水管が水道水に長期間接触したため、水道用鋼管の腐食による錆や金属皮膜が剥離して混入したものです。

【対策】
経年劣化した給水管の更新・管内洗浄等を行い、異物の混入の原因を 除去する。
質問の画像
水道の蛇口のろ過装置のフィルター及び浴槽等の底に砂が 残る。
回答の画像
【原因】
当市の水道水は、深井戸水・湧水であり地中の微細な砂が混入することが考えられます。

【対策】
フィルターに溜まった砂等については、定期的に洗浄・交換を行って下さい。
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
上下水道工務課
説明:下水道の予算及び決算管理、公共下水道の使用料、公共下水道の各種調査及び企画、流域下水道の連絡調整、公共下水道の水量調査及び水質調査、水洗化に伴う各種優遇制度、公共下水道排水設備指定工事店、合併処理浄化槽設置補助金に関すること。
〒:403-8601
住所:山梨県富士吉田市下吉田6丁目1番1号
TEL:0555-22-1111
FAX:0555-22-1327
内線:653
担当者:浄水担当