ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 富士吉田市教育委員会 > 富士吉田市学校施設長寿命化計画

本文

富士吉田市学校施設長寿命化計画

ページID:0001192 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

本市の学校施設は、昭和40年代後半から50年代にかけての児童生徒急増期に建設されたものが多く、老朽化対策が急務となっています。

このような状況を踏まえ、中長期的な維持管理・更新に係わるトータルコストの縮減や予算の平準化を図るとともに、老朽化した施設を、将来にわたって長く使い続けるため、建物の機能や性能を確保することを目的に「富士吉田市学校施設長寿命化計画」を策定しました。

※本計画は、本市が平成29年度3月に策定した「富士吉田市公共施設総合管理計画」の個別施設計画に位置づけられているものです。

PDFファイルはこちら

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

富士吉田市教育支援室きらり