ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 富士吉田市教育委員会 > 富士山教育憲章

本文

富士山教育憲章

ページID:0007988 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

わたくしたちは、世界に誇る富士山を朝夕まぢかに仰ぎながら生活しています。
この富士山をかがみとして、立派な人間になるために富士山教育憲章を定めました。

富士山教育憲章【昭和60年10月31日 制定】


わたくしたちは、
 1.高い理想と、揺るがぬ信念をもって生きる心を育てましょう。
 2.健やかな体と、広く温かい心を育てましょう。
 3.困難を乗り越え、たゆまず努力する心を育てましょう。
 4.きまりを守り、進んで社会に尽くす心を育てましょう。
 5.富士山を愛し、世界に通ずる豊かな心を育てましょう。

富士山教育の趣旨


心が豊かで、たくましい次代を担う国際社会に通じる児童・生徒の育成を目指して学校・家庭・社会のもつ教育機能を有機的に作用させ、市民一人ひとりの資質能力をのばしていくための生涯教育の推進が課題であります。富士吉田市民みんなの願いであり、誓いでもある市民憲章の実践とこの精神を生かし地域に根ざした特色のある教育確立のため、郷土の象徴である富士山をかがみとした教育であります。

富士山教育憲章 [PDFファイル/216KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

富士吉田市教育支援室きらり