本文
富士吉田市やまなしKAITEKI住宅普及促進事業費補助金について
富士吉田市では、脱炭素社会の実現を図り、また、子育て世代が理想の子どもの数を実現できる住環境の整備、地域の防災力の向上、地域の住宅産業の振興等を図るため、山梨県が定めるKAITEKI住宅基準を満たした住宅を建築または取得した方を対象として、費用の一部を補助します。
補助対象住宅
次の条件をすべて満たす新築、増築又は改築住宅が対象となります。
(1) 富士吉田市内に存するやまなしKAITEKI住宅認定制度の認定住宅であること。
(2) 山梨県内に本店を有する県内事業者が建築の工事を施工した認定住宅であること。
(2) 山梨県内に本店を有する県内事業者が建築の工事を施工した認定住宅であること。
補助対象者
次の条件をすべて満たす方が対象となります。
(1) 富士吉田市内に存するやまなしKAITEKI住宅認定制度の認定住宅を自ら居住する目的で建築又は取得した方。
(2) 補助金申請日に認定住宅の所在地に住民登録がある方
(3) 市税等に滞納がない方。
(4) 富士吉田市暴力団排除条例に規定する暴力団員等でない方。
(5) やまなしKAITEKI住宅認定通知書の通知日又は認定住宅を購入した日から起算して6月以内に申請を行う方。
(2) 補助金申請日に認定住宅の所在地に住民登録がある方
(3) 市税等に滞納がない方。
(4) 富士吉田市暴力団排除条例に規定する暴力団員等でない方。
(5) やまなしKAITEKI住宅認定通知書の通知日又は認定住宅を購入した日から起算して6月以内に申請を行う方。
補助金額
最大120万円
申請期間
令和7年10月1日(水曜日)〜令和8年2月27日(金曜日)
必要書類
(1) 富士吉田市やまなしKAITEKI住宅普及促進事業費補助金交付に関する誓約書兼同意書(様式第2号)
(2) 個人情報調査・照会及び利用に関する同意書(様式第3号)
(3) やまなしKAITEKI住宅認定通知書の写し
(4) 工事請負契約書又は不動産売買契約書の写し
(5) 認定住宅の建築の工事を施工した県内事業者に係る建設業の許可の通知書の写し
(6) 振込先口座の情報が分かるものの写し
(7) 住民票(世帯全員)の写し
(8) 市税納付済証明書
(9) 申請者の本人確認書類の写し
(10) その他市長が必要と認める書類
(2) 個人情報調査・照会及び利用に関する同意書(様式第3号)
(3) やまなしKAITEKI住宅認定通知書の写し
(4) 工事請負契約書又は不動産売買契約書の写し
(5) 認定住宅の建築の工事を施工した県内事業者に係る建設業の許可の通知書の写し
(6) 振込先口座の情報が分かるものの写し
(7) 住民票(世帯全員)の写し
(8) 市税納付済証明書
(9) 申請者の本人確認書類の写し
(10) その他市長が必要と認める書類