本文
下吉田中学校の沿革

| 年月 | 出来事 | 
|---|---|
| 昭和22年4月 | 下吉田中学校として発足 | 
| 昭和25年11月 | 優良施設校として文部大臣より表彰 | 
| 昭和26年3月 | 市制施行により市立下吉田中学校と校名変更 | 
| 昭和27年11月 | 校歌を制定し、発表 | 
| 昭和28年12月 | 木造校舎5棟完成 | 
| 昭和52年4月 | 本館鉄筋3階建校舎完成 | 
| 昭和59年3月 | 新体育館落成 | 
| 昭和60年3月 | 南館鉄筋4階建校舎完成 | 
| 平成3年8月 | パソコン室設備設置完了 | 
| 平成5年1月 | 李良枝コーナー設置 | 
| 平成6年3月 | 旧プール解体および跡地のグラウンド拡張 | 
| 平成6年4月 | 屋内プール竣工 | 
| 平成8年11月 | 創立50年記念式典挙行 | 
| 平成13年3月 | 市営住宅跡地の改修およびグラウンド拡張工事完了 | 
| 平成16年度 | 国立教育政策研究所より | 
| 平成17年9月 | 体育館屋根塗装工事完了 | 
| 平成17年11月 | ソフトテニスコート完成 | 
| 平成20年 | 「問題を抱える子ども等の自立支援事業」 | 
| 平成21年6月 | あじさい30本植樹(敷地内) | 
| 平成22年3月 | トイレ修繕工事 | 
| 平成23年9月 | 校舎屋上雨漏り修繕工事 | 
| 平成24年10月 | 体育館天井修繕工事 | 
| 平成25年10月 | 新チャイム設置 | 
| 平成27年3月 | 体育館放送設備工事 | 
| 平成27年12月 | 正面玄関前ロータリー舗装工事 | 
| 平成28年9月 | 校舎トイレ全面改修 | 
| 平成29年12月 | 体育館床全面改修 | 
| 平成30年10月 | ペレットストーブ設置(2階教室) | 
| 平成31年3月 | 体育館屋根・天井・外壁塗装工事 | 
| 令和元年5月 | グラウンド東側コンクリート塀新設 | 
| 令和3年2月 | 生徒一人一台タブレット端末整備 | 
| 令和3年11月 | 校長室・職員室・教室エアコン設置 | 


 
          