ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災ポータルサイト > 富士山ハザードマップが改定されました!!~富士山噴火を正しく知り、備えにつなげるために~

本文

富士山ハザードマップが改定されました!!~富士山噴火を正しく知り、備えにつなげるために~

ページID:0002592 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

富士山ハザードマップが改定されました!!~富士山噴火を正しく知り、備えにつなげるために~の画像1
富士山ハザードマップが改定されました!!~富士山噴火を正しく知り、備えにつなげるために~の画像2

 令和3年3月に富士山ハザードマップが改定されました。命を守り、安全に避難するためにも、富士山噴火を正しく知ることで、備えることが大切です。広報紙で6月号~8月号の3カ月にわたり、改定された富士山ハザードマップなどを特集しましたので、ぜひご覧ください。

内容

  1. 基本編
  2. 溶岩流編
  3. 火砕流・融雪型火山泥流ほか編
  4. 総合対策編

富士山ハザードマップはこちら(山梨県ホームページ)<外部リンク>

報告書概要・報告書・報告書説明資料はこちら(山梨県ホームページ)<外部リンク>

PDFファイルはこちら

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

富士吉田市公式防災アプリ

土砂災害・洪水ハザードマップ

わが家の防災マニュアル

富士山火山噴火避難対策ガイドブック

防災
富士山火山対策