ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 健康長寿課 > 高齢者の補聴器購入費助成

本文

高齢者の補聴器購入費助成

ページID:0002695 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

 聴力機能の低下が見られる高齢者の方を対象に、補聴器の購入費用の一部を助成します。

対象となる方(1から3の条件すべてを満たした方)

  1. 富士吉田市に住民登録されいる満65歳以上の方
    ※住民登録されていても、生活実態が他市町村にある方は対象になりません。
  2. 聴覚障がいによる身体障がい者手帳の対象とならない方
  3. 補聴器の必要性を認める診断を受けた方(医師の意見書が必要になります)

 【支援内容】 補聴器本体の購入費を助成(上限30,000円)
 【申請方法】 健康長寿課 高齢者担当の窓口で申請
 【申請までの流れ】病院を受診 → 補聴器販売店で見積書を受取り → 申請

※申請書及び医師による意見書の様式は下記よりダウンロードできます。

注意事項に

  • 申請前に購入された補聴器は助成対象とならないため、補聴器の購入を検討されている方は、事前にご相談ください。
  • 補聴器を購入するための診察料、検査料、証明書料等は自己負担になります。

PDFファイルはこちら

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ふじよしだ時計

「ふるさと納税」の返礼品が1分毎に切り替わります。