ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 福祉課 > 『こころの体温計』はじめました

本文

『こころの体温計』はじめました

ページID:0002211 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

市は、自殺防止対策の一環として、携帯電話(パソコンでも可能)を使って簡単にメンタルヘルスチェックができるシステム、『こころの体温』を、9月1日より、市民を対象としてサービスの提供を開始しました。
『こころの体温計』は、携帯電話やパソコンを利用し、気軽にいつでもどこでも、ストレスやおちこみ度をチェックすることができ、その場で結果に基づいて相談窓口に連絡できるシステムです。健康状態や人間関係、住環境などの11問の質問にゲーム感覚で回答すると、水槽の中で泳ぐ赤や黒の金魚、猫など複数のキャラクターが登場し、あなたのストレス度や落ち込み度を表示します。
下記の五つのチェックモードから選択できます。

  • 「本人モード」
  • 「赤ちゃんママモード」
  • 「アルコールチェック」
  • 「家族モード」
  • 「ストレス対策タイプテスト」

大人から子どもまで幅広く楽しみながらセルフチェックできます。ぜひあなたの心のケアにお役立てください
『こころの体温計』へは、下の「こころの体温計スタート!」から始めてください。

 ※ こころの体温計は自己診断をするもので、医学的診断をするものではありません。
 このサービスは無料で利用できますが、通信料金は自己負担となります。

【こころの健康相談相談統一ダイヤル】
 0570-064-556(365日24時間体制、平日12時~13時を除く)
 ひとりで悩まないで、あなたの気持ちをお話しくださいこころの相談!

リンクはこちら

こころの体温計スタート!<外部リンク>


ふじよしだ時計

「ふるさと納税」の返礼品が1分毎に切り替わります。