ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 市民課 > 国民年金保険料の控除証明書

本文

国民年金保険料の控除証明書

ページID:0002205 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

国民年金の保険料納付額は、年末調整や確定申告の際に社会保険料控除の対象となります。この控除を受けるには保険料を納めたことの証明が必要です。

 国民年金保険料を納付された国民年金の被保険者ご本人あてに、日本年金機構より
 「社会保険料控除証明書」のハガキが11月上旬に到着するように送付されます。
 なお、10月1日以降にその年初めて国民年金保険料を納付された方につきましては、翌年2月に当該控除証明書が発送されます。

お問い合わせ

き損または紛失した場合の再発行、その他具体的なご相談やお問い合わせは「ねんきん加入者ダイヤル」をご利用ください。

  • 電話番号(ナビダイヤル)0570-003-004
    (050から始まる電話でおかけになる場合は、(東京)03-6630-2525(一般電話))
    間違い電話が発生しておりますので、おかけ間違いのないようご注意ください。
  • 受付時間
    月曜日から金曜日 午前8時30分から午後7時
    第2土曜日 午前9時30分から午後4時
    ※祝日(第2土曜日を除く)、12月29日から1月3日はご利用いただけません。
  • 留意事項
    • 市役所では再発行はできません。
    • ナビダイヤルは、一般の固定電話からおかけになる場合は、全国どこからでも市内通話料金でご利用いただけます。
      ただし、一般固定電話以外(携帯電話等)からおかけになる場合は、通常の通話料金がかかります。
      「(東京)03-6630-2525」の一般電話におかけになる場合は、通常の通話料金がかかります。

電子データの控除証明書

これまで書面で交付していた控除証明書を、e-Taxでの確定申告等に利用できる電子データとして、マイナポータルで受け取れるようになりました。


ふじよしだ時計

「ふるさと納税」の返礼品が1分毎に切り替わります。