ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済環境部 > 環境美化センター > 環境美化センターに直接ごみを搬入する場合

本文

環境美化センターに直接ごみを搬入する場合

ページID:0002132 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

受付日

 月曜日~土曜日(祝日・祭日を除く)

時間

 午前9時~午後3時(平日)
 午前9時~午前12時(土曜日)

持ち込みかた

 可燃物・不燃物・粗大ごみ・資源物に分けてください。

お願い

 可燃物のうち長いもの(1m以上)は切って下さい。(50cm位)
 たて糸、レピアの捨て耳は2m以下に切って下さい。

持ち込むことができないもの(美化センターで処理できないもの)

  • テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機 衣類乾燥機 → 小売店等に依頼してください。
  • その他
    コピー機、家庭用ボイラー、ガスボンベ、消火器、建築資材、コンクリートブロック、石、土砂、廃油、機械部品、バイク、タイヤ・ホイール、自動車等の部品、産業廃棄物、事業活動に伴って排出される粗大ごみ、請負工事等によって排出されるごみ、機密書類等 → 専門業者に依頼してください。

ふじよしだ時計

「ふるさと納税」の返礼品が1分毎に切り替わります。