ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

市内業者格付け

ページID:0001573 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

建設工事(土木一式・建築一式・電気・管)の入札参加登録業者格付けについて

下記に掲載した業者格付け一覧は、建設工事の入札参加資格者のうち土木一式、建築一式、電気、管について、「富士吉田市建設工事等入札制度合理化対策要綱」に基づき、格付けを行い、次のとおり運用します。
なお、更新又は新たに受けた経営事項審査の点数による格付けの入れ替えは行いません。

格付けの適用期間

令和7年4月1日から令和9年3月31日

経営事項審査について

審査基準日が令和5年8月31日から令和6年7月31日までの経営事項審査の総合評定値(P)を用いる。

工事成績評定

令和5年3月1日から令和7年2月末日までに検査済証を交付した工事を対象とする。

信用度、地域貢献度の加算点

  • 入札参加資格審査申請時点の情報及び状況
  • 加算対象は業界団体等の加入、国際標準化機構の認証(ISO09000・ISO14000シリーズ)、除雪運搬業務委託契約の締結、富士吉田市消防団協力事業所の認定、災害協定の締結、ボランティア活動とする。

経営事項審査の総合評定値通知書

  • 経営事項審査を更新した場合は、すみやかに契約担当に提出すること。
  • 一般競争入札参加資格審査及び工事請負入札者指名選考時点で経営事項審査の更新がなされていない場合は(提出されていない場合を含む)、Dランク(土木についてはEランク)とする。

令和7・8年度格付け等級一覧

土木一式 [PDFファイル/109KB]

建築一式 [PDFファイル/76KB]

電気 [PDFファイル/73KB]

管 [PDFファイル/87KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ふじよしだ時計

「ふるさと納税」の返礼品が1分毎に切り替わります。