ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・健診 > 大人の健診 > 歯周疾患検診・後期高齢者歯科検診

本文

歯周疾患検診・後期高齢者歯科検診

ページID:0011241 更新日:2025年7月15日更新 印刷ページ表示

富士吉田市では、歯周疾患検診と後期高齢者歯科検診を実施しています。

検診内容

問診、口腔衛生・口腔乾燥、現在歯・喪失歯・歯肉の状況の確認等

対象者

歯周疾患検診

年度中に40歳、50歳、60歳、70歳になる方

後期高齢者歯科検診

年度中に75歳、80歳、85歳、90歳、95歳になる方

※100歳以上の方はご希望により発行します。

自己負担額

受診券の有効期限内、1回に限り無料

※検診後の治療、精密検査等が必要な場合は別途費用がかかります。
※受診券がない場合は有料になりますので、ご注意ください。

持ち物

検診受診券(緑色)

※対象の方には5月頃、歯科検診の受診券を送付しております。
※受診券を紛失してしまった場合は再発行をすることもできますので、下記にお問い合わせください。

検診指定医療機関

詳細は受診券同封の指定医療機関一覧をご覧ください。

※予約必須 予約時に受診券を持っていることを伝えてください。
※富士吉田市外の歯科医療機関をご希望の場合は下記にお問い合わせください。

お問い合わせ

富士吉田市役所 健康長寿課 健康推進担当 22-1111(内線772)​


ふじよしだ時計

「ふるさと納税」の返礼品が1分毎に切り替わります。