本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2025年11月
- 26日 水曜日
- 27日 木曜日
- 28日 金曜日
- 29日 土曜日
-

- 日程:2025年11月29日(土曜日)
時間:7時30分〜18時00分

- 集合場所:新宿センタービル前
- 30日 日曜日
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
観光お祭り
吉田の紅葉まつり<外部リンク>
【ふじよしだ観光振興サービス主催】
ふじさんミュージアムパーク周辺の紅葉が始まります。期間中はさまざまなイベントを開催。花火の打ち上げもあり、ふじさんミュージアム屋上で花火を観覧できます。
内容■
①鐘山の滝ともみじのライトアップ 日没~午後9時
②花火打ち上げ 11月2日(日)午後6時
③焚き火・焼き芋 2日(日)
④ふじやまビール演奏会 1日(土)午後5時 2日 1部:午後2時 2部:午後4時
問■観光振興サービス ☎21-1000
ふじさんミュージアムパーク周辺の紅葉が始まります。期間中はさまざまなイベントを開催。花火の打ち上げもあり、ふじさんミュージアム屋上で花火を観覧できます。
内容■
①鐘山の滝ともみじのライトアップ 日没~午後9時
②花火打ち上げ 11月2日(日)午後6時
③焚き火・焼き芋 2日(日)
④ふじやまビール演奏会 1日(土)午後5時 2日 1部:午後2時 2部:午後4時
問■観光振興サービス ☎21-1000

- 2025年10月25日(土曜日)から 2025年11月9日(日曜日)

- ふじさんミュージアムパーク
相談文化・芸術お祭り
フジテキスタイルウィーク2025<外部リンク>
1000年以上続く織物の産地でもある山梨県富士吉田市の産業の歴史を根底に、伝統産業および地域活性を目的として2021年よりスタートした、テキスタイルと芸術が融合する国内唯一の布の芸術祭です。今回のテーマは「織り⽬に流れるもの」です。
また、産地を物づくりの起点として国内外の様々なコミュニティーと結ぶことや、使われなくなった織物関連の工場や倉庫、店舗などを展示会場として再利用することで、産業の記憶の保存と街のアイデンティティ形成に取り組んでいます。
また、産地を物づくりの起点として国内外の様々なコミュニティーと結ぶことや、使われなくなった織物関連の工場や倉庫、店舗などを展示会場として再利用することで、産業の記憶の保存と街のアイデンティティ形成に取り組んでいます。

- 2025年11月22日(土曜日)から 2025年12月14日(日曜日)

- 11/25(⽕)、12/1(⽉)、8(⽉)は休館

- 下吉⽥本町通り周辺地域



新宿からバスで直行だから移動もラクラク!
バスには移住相談員が同乗しているので、富士吉田の魅力や暮らしのことを道中でお話しできます。
第1回目となる今回は、子育て世代のパパ・ママとお子さんが主役!
「子育てしやすいまち」「親子で楽しめるまち」をテーマに、富士吉田で実際に暮らす人たちと交流しながら、リアルなふじよしだ暮らしを体験できるツアーです。