本文
昨年に引き続き、富士北麓地域にある「富士吉田市・西桂町・山中湖村・鳴沢村・富士河口湖町」で、富士北麓地域合同移住相談「富士山・富士五湖暮らし相談会」を実施します。
この相談会では自治体相談窓口だけでなく、地域内にある企業とともに実施します。
富士北麓地域5市町村(富士吉田市・西桂町・山中湖村・鳴沢村・富士河口湖町)の合同企画での移住相談会です。
これまで都内を中心に自治体が実施する「支援制度」に特化した相談会を開催してきましたが、相談窓口では「仕事はあるの?」「住む場所はあるの?」といったお問い合わせも多くいただいています。
今回の合同相談会では「支援制度」だけでなく、「仕事の情報」や「住宅・アパートなどの住む場所」についても「まるごと知れる」をコンセプトとして実施します。
令和7年11月8日(土曜日)11時00分-16時00分
移住・交流情報ガーデン<外部リンク>
(東京駅八重洲中央口から徒歩4分 ヤエチカ24番出口より徒歩1分)
東京都中央区京橋1-1-6 越前屋ビル1F(Google Map<外部リンク>)
(当日10時00分に集合、会場設営にご協力お願いいたします。)
・各ブース出展による住まい・求人情報、移住支援制度の紹介
・ロールモデルとなる移住者によるトークコーナー
上記地域内にある移住者等の受入に積極的な企業・住宅メーカー・不動産事業者等10社程度
※出展料は無料ですが、交通費等は自己負担となります。
※出展が決まりましたら、イベント周知にご協力お願いいたします。
北麓地域内(富士吉田市、西桂町、山中湖村、鳴沢村、富士河口湖町)において本店または事業所が立地していることが客観的にわかる書類
例)他の公的機関が発行する証明書(所在地が入ったもの)の写し
下記リンクよりお申込みください。
富士山・富士五湖暮らし相談会 出展申込<外部リンク>
やまなしくらしねっと富士河口湖町電子申請サービス」へリンクされます。
利用者登録せずに申し込む方はこちら> よりお進みください。
「やまなしくらしねっと富士河口湖町電子申請サービス」の利用者登録は不要です。
ご回答いただいた内容は、当日配布のパンフレットに利用させていただきます。
昨年度のパンフレットをご覧ください。
富士山・富士五湖暮らし相談会当日資料<外部リンク>(P11以降企業紹介)
Web上でのお手続きが不可能な場合には以下より様式のダウンロードができます。
富士山・富士五湖暮らし相談会 参加企業申込書<外部リンク>
作成後 seisaku@town.fujikawaguchiko.lg.jp へ送信してください。
令和7年8月20日(水曜日)〆切
応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
8月下旬を目途に出展可の連絡をさせていただきます。
<外部リンク>
富士山・富士五湖暮らし相談会 事務局
富士河口湖町 政策企画課 移住担当
0555-72-1129