本文
第51回信玄公祭り(2025年4月5日)
第51回信玄公祭りに参加しました!
令和7年4月5日(土)、富士吉田市は10年ぶりに、信玄公祭りに参加しました。林の2番隊『小山田左兵衛尉信茂隊』、40名からなる隊でしたが、そのうち23名は市内に住む外国人住民のみなさんでした。鎧や甲冑を身にまとい、甲州軍団出陣パレードでは甲府の街なかを約1時間にわたり練り歩きました。
外国人住民のみなさんには、参加するにあたり、『武田信玄』や『武田二十四将』、『風林火山』などを知ってもらうために、やさしいにほんごを使った資料を作成し、事前に読んでいただきました。
参加者募集のために、事業所のみなさんにご協力いただきました
山梨県の歴史や文化を知り、また、自ら体験もできるこのような貴重な機会に、多くの外国人住民の方に参加していただきたいと思い、外国人労働者アンケート(令和6年11月実施)でご協力いただいた富士吉田商工会議所会員の事業所様を通して、外国人従業員の方に本イベントについて周知していただきました。ありがとうございました。
今後も、外国人住民のみなさんが一住民として地域のイベント等に参加できるよう、多くの情報を周知していきたいと思っています。『お知らせが欲しい』、『外国人従業員のために協力したい』という事業所様は、下記担当までご連絡ください。