ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 土地・住宅 > 上下水道 > 下水道のトラブルの時は

本文

下水道のトラブルの時は

ページID:0006893 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

下水道管・マスがつまったときは

詰まった場所により対処法が異なります。
詰まった場所を確認してください。

表1
つまった場所 管理区分 対処方法
公共ます~宅内の排水設備 使用者 使用者又は排水設備を行った指定工事店等に連絡して、詰まりをとって下さい。
費用は個人負担となります。
道路内の下水本管~公共ます 上下水道工務課 市上下水道工務課(下水道担当)へご連絡ください。
費用は市負担となります。

管理区分

管理区分の画像

 各敷地内には、公共ますが市の費用で設置されておりますが、設置後は使用者に貸与され維持管理については、使用者が行うことになります。

マンホール・公共ます・宅内ますの破損、ガタツキ、かさ高調整、周りの陥没について

表2
修理を要する場所 管理区分 対処方法
公共ます 使用者 使用者又は排水設備を行った指定工事店等に連絡して、修理を行って下さい。
費用は個人負担となります。
宅内ます
下水本管上にあるマンホール 上下水道工務課 上下水道工務課(下水道工務担当)へご連絡ください。
費用は市負担となります。
連絡先 22-1111(内線331)

ふじよしだ時計

「ふるさと納税」の返礼品が1分毎に切り替わります。