ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 企画課 > 自治体ワンチーム加盟自治体連携事業「NTTジャパンラグビーリーグワン2024-25 シーズン」開幕

本文

自治体ワンチーム加盟自治体連携事業「NTTジャパンラグビーリーグワン2024-25 シーズン」開幕

ページID:0002794 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

「NTTジャパンラグビーリーグワン2024-25 シーズン」が開幕します!

いよいよジャパンラグビーリーグワンの 2024-25 シーズンが開幕します!
今シーズンもジャパンラグビーリーグワンは、日本を含めた各国の代表選手が所属する世界最高峰のラグビーと熱狂を楽しめるリーグです!
迫力ある試合はもちろん、ラグビーを好きな方もまだご覧になったことがない方も、あらゆる方々に気軽にスタジアムにお越しいただけるよう、各クラブはホストゲームの準備を進めています。ルールがわからなくても楽しめるラグビー観戦をぜひご体験ください。
富士吉田市は、自治体ワンチームの一員として、ラグビーの普及・振興を通じたまちづくりの促進に取り組んでいます!

自治体ワンチーム加盟自治体連携事業【NTTジャパン ラグビー リーグワン2024-25】開幕の画像

試合日程等

ジャパンラグビーリーグワン公式ホームページよりご確認ください
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 公式HP:NTTジャパンラグビー リーグワン​​ 日程・結果(2024-25シーズン)<外部リンク>

二次元コードの画像1

チケット情報

チケラグよりご確認ください
Ticket RUGBY 公式HP:チケット​ラグビ<外部リンク>

二次元コードの画像2

ラグビーとの地域協創を推進する自治体連携協議会(通称:自治体ワンチーム)

設立趣旨

 日本で開催されたラグビーワールドカップ2019を契機としたラグビーの盛り上がりを一過性のものとせず、開催国の財産として、日本全国におけるラグビーの普及・振興、ラグビーを契機とした地域振興・まちづくりの促進などにつなげていくために設立。

活動理念

 ラグビーが世界一身近にある"まち"へ
 ~日本におけるラグビー人気定着を図り、将来図にはラグビーワールドカップの再招致等を見据えた機運を醸成する~

設立

 令和2年3月10日

会長

 横浜市長 山中 竹春

加盟自治体

 154自治体(令和6年7月末現在)

公式HP

自治体ワンチーム<外部リンク>

 

自治体ワンチームの画像


ふじよしだ時計

「ふるさと納税」の返礼品が1分毎に切り替わります。