ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 企画課 > JOCパートナー都市締結1周年記念~JOCストリートバナーフラッグ設置&金メダリスト 米満達弘氏 学校訪問~

本文

JOCパートナー都市締結1周年記念~JOCストリートバナーフラッグ設置&金メダリスト 米満達弘氏 学校訪問~

ページID:0002578 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

JOCパートナー都市締結1周年記念
~JOCストリートバナーフラッグ設置&金メダリスト 米満達弘氏 学校訪問~

 本市は、2020年3月に公益財団法人 日本オリンピック委員会(以下 JOC)とパートナー都市協定を締結しました。
 本協定は、本市で過去4年に亘りオリンピック・ムーブメントの普及、啓発活動の一環である「JOCオリンピック教室」を継続的に実施してきたことを契機とし、今後もJOCと連携したオリンピック・ムーブメント推進事業をはじめ、スポーツ環境保全活動等を、継続的かつ長期的に実施していくものです。
 今回、ストリートバナーフラッグの製作は、本協定締結の1周年を記念して、市民に対しJOCパートナー都市であることへの認知を一層高めていただくとともに、オリンピック・ムーブメント推進事業を今後も展開していくことで、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会へ向けた更なる機運醸成を図ることを目的としています。
 また、東京2020大会の開催に向けて、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける中でも、逆境に立ち向かいながら懸命にトレーニングに取組む多くのアスリートの皆さんに対し、市民とともにエールを送りたいという気持ちを込め、本市出身のオリンピアン(2012ロンドンオリンピック・レスリングフリースタイル66kg級 金メダリスト)である、米満達弘氏をお招きし、応援メッセージを発信していただきました。当日は、母校である小中学校を訪問していただき、講話を通してスポーツの素晴らしさ、夢を持ち努力することの大切さ、オリンピックに対する熱い想いを語っていただきました。
 なお、JOCパートナー都市の広報ツールとして開発されたストリートバナーフラッグを実際に製作・設置する事案としては本市が初めてとなります。

JOCストリートバナー設置の様子

JOCストリートバナー設置の様子の画像

 市道月江寺大明見線(フジサンストリート)の約500mへ50本設置しております。
ぜひご覧ください。

金メダリスト 米満達弘氏の学校訪問・講話の様子

吉田小学校

金メダリスト 米満達弘氏の学校訪問・講話の様子の画像1金メダリスト 米満達弘氏の学校訪問・講話の様子の画像2

金メダリスト 米満達弘氏の学校訪問・講話の様子の画像3金メダリスト 米満達弘氏の学校訪問・講話の様子の画像4

金メダリスト 米満達弘氏の学校訪問・講話の様子の画像5金メダリスト 米満達弘氏の学校訪問・講話の様子の画像6

吉田中学校

金メダリスト 米満達弘氏の学校訪問・講話の様子の画像7金メダリスト 米満達弘氏の学校訪問・講話の様子の画像8

金メダリスト 米満達弘氏の学校訪問・講話の様子の画像9金メダリスト 米満達弘氏の学校訪問・講話の様子の画像10

金メダリスト 米満達弘氏の学校訪問・講話の様子の画像11金メダリスト 米満達弘氏の学校訪問・講話の様子の画像12

金メダリスト 米満達弘氏の学校訪問・講話の様子の画像13金メダリスト 米満達弘氏の学校訪問・講話の様子の画像14


ふじよしだ時計

「ふるさと納税」の返礼品が1分毎に切り替わります。