ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 企画課 > 外務省が発信する「グローカル外交ネット」に掲載

本文

外務省が発信する「グローカル外交ネット」に掲載

ページID:0002545 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

富士吉田市のホストタウン交流事業の取組が掲載されました

 外務省は、外交を推進していく上で、地方自治体・団体等を重要なパートナーであると位置づけ、その国際的取組を支援すべく、平成18年8月に地方連携推進室を設置しました。以下の3つの柱を揚げオールジャパンでの総合的外交力の強化を目指し、地方との連携を推進しています。
 「地方の魅力を世界へ発信する場を提供します。」
 「地方の国際的取組を支援します。」
 「地方の国際交流に関する情報交換の場を提供します。」
 また、地方連携推進室では、毎月メルマガ「グローカル通信」を発行し、地方連携に資する情報をお伝えするほか、SNSで地方の魅力を発信しています。
(外務省ホームページより)

ホストタウン交流

 new
 地方の国際的取り組みとして、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会のホストタウン交流を紹介します。
 各国のインフルエンサーが、本市を含め16自治団体のホストタウンを紹介!!掲載ページは「インフルエンサーが魅せる各国のホストタウン!」<外部リンク>

グローカル通信

 グローカル通信8月号に、「地元の強みを生かして東京2020大会のレガシー創出~山梨県富士吉田市とフランス~」と題して、富士吉田市の取組が掲載されています。(※下記画像をクリックすると富士吉田市の掲載ページを見ることができます。)

グローカル通信/8月号の画像<外部リンク>
「 グローカル通信/8月号 」


ふじよしだ時計

「ふるさと納税」の返礼品が1分毎に切り替わります。