ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 企画課 > フランスラグビー連盟(FFR)への応援メッセージ

本文

フランスラグビー連盟(FFR)への応援メッセージ

ページID:0002537 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

「コロナに負けない! 富士吉田市はフランス代表チームを待っています!」

 本市では、2016年6月、東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を契機とした、フランス共和国を交流の相手国・地域とするホストタウンの登録を受けており、富士吉田市ホストタウン交流計画「レガシー2020 ふじの街 ふじの国振興事業 2016~2023 」に基づき、東京 2020 オリンピック競技大会における同国7人制ラグビー男女代表チームの事前合宿誘致等の取組みを実施してきました。一方で、ラグビーワールドカップ 2019™ 日本大会においては、フランス代表の事前・公認チームキャンプ地として、フランス代表の大会に向けてのサポートを行い、市民との交流事業を通じて地域振興を図ってきました。
 そうした中で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な拡大を受けて、2020年3月には、、東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会の1年延期が決まり、準備を進めていたフランス共和国7人制ラグビー男女代表チームの事前合宿についても延期となりました。
 そこで、本市では、東京 2020 オリンピック競技大会におけるフランス共和国7人制ラグビー男女代表チームの事前合宿を契機とした住民交流の実現と、HSBCワールドラグビー女子セブンスシリーズ 2018・2019 北九州大会やラグビーワールドカップ2019™日本大会へ出場をするために本市を訪れ、市民の皆さんと交流をしていただいたフランス代表チームへの感謝の意味を込めたビデオメッセージを制作しました。

コロナに負けない!富士吉田市はフランス代表チームを待っています!

フランスラグビー連盟(FFR)へのビデオメッセージはこちら<外部リンク>
 (富士吉田市公式 YouTube)

コメント出演者

  • 富士吉田市長 堀内 茂
  • 富士吉田市レガシー戦略アドバイザー 上野 裕一 氏
  • 市立吉田中学校 ラグビー部
  • 富士山火焔太鼓の会
    ≪WRWSS 2018・2019 北九州大会事前合宿・RWC 2019 事前・公認TC時:太鼓アトラクション≫
  • 富士吉田ラグビースクール
    ≪WRWSS 2018・2019 北九州大会事前合宿・RWC 2019 事前・公認TC時:住民交流≫ 等

静止画

  • ラグビーワールドカップ2019™日本大会の事前チームキャンプ誘致時の様子や
    公認チームキャンプ中の住民交流や歓迎レセプション等
  • 東京 2020 オリンピック競技大会の事前合宿誘致時の様子や
    HSBC ワールドラグビー女子セブンスシリーズ北九州大会時の事前合宿の様子 等

 ※一部を下記に掲載しました。

歓迎レセプションの画像
2018年04月14日 ワールドラグビー女子セブンスシリーズ 2018 北九州大会
歓迎レセプション

事前チームキャンプ地実施協定書の締結の画像
2019年02月03日 ラグビーワールドカップ 2019™ 日本大会
事前チームキャンプ地実施協定書の締結

日本女子代表候補との一般公開練習・試合の画像
2019年04月13日 ワールドラグビー女子セブンスシリーズ 2019 北九州大会
日本女子代表候補との一般公開練習・試合

歓迎レセプションの画像
2019年09月09日 ラグビーワールドカップ 2019™ 日本大会
歓迎レセプション

一般公開練習・サイン・記念撮影会の画像
2019年09月14日 ラグビーワールドカップ 2019™ 日本大会
一般公開練習・サイン・記念撮影会

事前合宿地に関する実施協定書の締結の画像
2020年03月06日 東京 2020 オリンピック競技大会
事前合宿地に関する実施協定書の締結

今後も、富士吉田市は、フランス代表チームを応援していきます。


ふじよしだ時計

「ふるさと納税」の返礼品が1分毎に切り替わります。