ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 企画課 > 令和元年度JOCオリンピック教室

本文

令和元年度JOCオリンピック教室

ページID:0002501 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

 令和元年7月11日、12日の2日間、明見中学校・富士見台中学校においてオリンピアン(オリンピック出場経験のあるアスリート)が講師役となり、オリンピアン自身の様々な経験を通して「オリンピズム」や「オリンピックの価値」等を伝えるJOCオリンピック教室が行われました。
 講師役を務めたのは、ラグビーフットボールで、リオデジャネイロ大会に出場した兼松 由香さんです。

令和元年度JOCオリンピック教室の画像1

令和元年度JOCオリンピック教室の画像2令和元年度JOCオリンピック教室の画像3

令和元年度JOCオリンピック教室の画像4令和元年度JOCオリンピック教室の画像5

JOCオリンピック教室<外部リンク>
富士吉田市立明見中学校(日本オリンピック委員会レポート)<外部リンク>
富士吉田市立富士見台中学校(日本オリンピック委員会レポート)<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ふじよしだ時計

「ふるさと納税」の返礼品が1分毎に切り替わります。