ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 企画課 > パリ・オペラ座バレエ団と連携した富士吉田繊維製品の販路開拓(プロモーション)事業

本文

パリ・オペラ座バレエ団と連携した富士吉田繊維製品の販路開拓(プロモーション)事業

ページID:0002471 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

 平成30年7月28日~30日に元パリ・オペラ座バレエ団所属のエトワールで、パリ・オペラ座をはじめ世界の権威ある劇場を舞台に16年間にわたりエトワールとして活躍し「20世紀で最も偉大なバレリーナの一人」と言われているアニエス・ルテステュ(Agnes LETESTU)氏とフランスに本社を置くアルファ・リブラ(ALFA LIBLA)社の創設者・ディレクターであり、自身もダンサーとして活躍をしていたフレデリック・フォンタン(Frederic FONTAN)氏の2名が来日しました。
 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会におけるフランス共和国を交流相手国とするホストタウンとしての経済的、文化的交流の一環として、パリ・オペラ座バレエ団のエトワールや国際的なダンサー達による公演「PARIS BALLET LEGENDS」の日本公演が2019年に計画されていることに伴い、演目衣装に富士吉田の優れた繊維製品を使用することにより、地場産業である繊維産業の認知を国内外で高め販路開拓に繋げる事業です。

パリ・オペラ座バレエ団と連携した富士吉田繊維製品の販路開拓(プロモーション)事業の画像1

7月28日(土曜日)


PM 富士吉田市着

7月29日(日曜日)


AM/PM 富士技術支援センター研究開発支援棟にて生地の選定作業


パリ・オペラ座バレエ団と連携した富士吉田繊維製品の販路開拓(プロモーション)事業の画像2パリ・オペラ座バレエ団と連携した富士吉田繊維製品の販路開拓(プロモーション)事業の画像3

7月30日(月曜日)


AM 事業者工場にて生地の選定作業
PM 富士吉田発


パリ・オペラ座バレエ団と連携した富士吉田繊維製品の販路開拓(プロモーション)事業の画像4パリ・オペラ座バレエ団と連携した富士吉田繊維製品の販路開拓(プロモーション)事業の画像5

メッセージ

パリ・オペラ座バレエ団と連携した富士吉田繊維製品の販路開拓(プロモーション)事業の画像6
アニエス氏(左):この美しい街、富士吉田でとても良いインスピレーションを得ました!ありがとうございます。
フォンタン氏(右):富士吉田市とパリの新たな形を、富士山の麓で築くことができました。ありがとうございます。

パリ・オペラ座バレエ団と連携した富士吉田繊維製品の販路開拓(プロモーション)事業の画像7パリ・オペラ座バレエ団と連携した富士吉田繊維製品の販路開拓(プロモーション)事業の画像8


ふじよしだ時計

「ふるさと納税」の返礼品が1分毎に切り替わります。