ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

市の歌

ページID:0002165 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

市民愛唱歌「ここにはいつも富士がある」、「富士吉田市歌」

歌のダウンロードはこちら

市民愛唱歌「ここにはいつも富士がある」

岩谷時子作詞 いずみたく作曲

1
 陽(ひ)が光る 川が流れる
 白樺の並木の 果ては
 幸せの 青い湖
 ごらんよ 風が舟押してゆく
 そして夜は 恋の火祭り

 ラララ美しいふるさと 私たちの市(まち)
 地球に空が あるように
 ここにはいつも 富士がある

2
 富士桜 市(まち)の恋人
 とおい日の名残りを 抱いて
 どこまでも続く 家並
 おききよ あれは鶴の羽ばたき
 今日も機(はた)の 音がきこえる

 ラララ美しいふるさと 私たちの市(まち)
 地球に空が あるように
 ここにはいつも 富士がある

富士吉田市歌

大木惇夫作詞 小松清作曲

1
 浄らけき不二の高嶺の
 裾ひくや 緑のわが市(まち)
 人のため はらからのため
 幸を 紡ぎて織らん

 ああ 誉れあり 富士の子われら
 奮ひ立ち こぞり立ち
 明日の花の栄えを見ばや

2
 白妙の不二の高嶺の
 影うつす鏡ぞ 湖
 ここにこそ人ら集ひて
 新しき生命を汲まん

 ああ 望みあり 富士の子われら
 扶けあい睦みあい
 平和の貢 世にささげばや

3
 仰ぎ見る不二の高嶺の
 みさとしは 気高し ふるさと
 美はしき殿堂を いざ
 あけぼのの夢に築かん

 ああ 祈りあり 富士の子われら
 相呼びつつ 応へつつ
 世界に虹を懸けわたさばや

楽譜はこちら

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ふじよしだ時計

「ふるさと納税」の返礼品が1分毎に切り替わります。