本文
令和5年5月市政報告
5月1日(月曜日)
令和5年度富士吉田市シニアクラブ連合会 総会
高齢者福祉の増進に関し、先頭に立ってご活躍いただいているシニアクラブ連合会の総会に出席しました。
(富楽時 1F大研修室)
5月1日(月曜日)
富士吉田市消防団 辞令交付式
日々、火災、台風などへの対応、行方不明者の捜索など、高い士気のもと、大変重要な職務を遂行していただいている消防団の皆様の辞令交付式を行いました。
(大会議室)
5月10日(水曜日)
富士吉田市鳥獣被害対策実施隊 委嘱状交付式
日々、鳥獣被害の抑制・防止にご尽力を賜っている鳥獣被害対策実施隊の皆様に委嘱状を交付しました。
(大会議室)
5月11日(木曜日)
春の全国交通安全運動 街頭指導
富士山を楽しみに訪れる、多くの方々の安全確保や、事故を無くすため、街頭指導を行いました。
(中庭駐車場)
5月11日(木曜日)
表敬訪問:南コロラド日米協会 会長 スタウトご夫妻
南コロラド日米協会の会長であるスタウトご夫妻が来庁されました。
(公室)
5月15日(月曜日)
企業版ふるさと納税感謝状贈呈式:
株式会社アステージ
企業版ふるさと納税制度によりご寄附いただいた、株式会社アステージ様に感謝状を贈呈しました。
(公室)
5月19日(金曜日)
富士五湖観光連盟 総会
富士五湖観光連盟の総会に出席しました。
(富士レークホテル)
5月23日(火曜日
表敬訪問:小島 勝志 様
(GRACHAN61フェザー級トーナメント優勝報告)
GRACHAN61フェザー級トーナメントで見事優勝された小島 勝志様より、本市の子どもたちのためにご寄附をいただきました。
(公室)
5月28日(日曜日)
富士吉田消防団 ポンプ操法大会
火災発生の際に必要となる消防ポンプ操法の技術力を競い合う消防団ポンプ操法大会を実施しました。
(吉田小学校グラウンド)
5月28日(日曜日)
富士山吉田口登山道周辺清掃活動 開会式
富士山吉田口登山道周辺清掃活動は、富士山の環境美化のため、平成18年から実施しております。(パインズパーク)
5月29日(月曜日)
富士吉田商工会議所 第72回通常議員総会
富士吉田商工会議所の第72回通常議員総会に出席しました。
(ハイランドリゾート)
5月30日(火曜日)
機能別消防団 「富士山隊」結隊および辞令交付式
地域の安心と安全を守るという、重要な役割を担う、伝統と実績のある消防団である富士山隊の皆様の辞令交付式を行いました。
(大会議室)
5月31日(水曜日)
チャレンジデー オープニングセレモニー
残念ながら主催者の意向により、今回で最後の開催となってしまいましたが、今年は沖縄県の石垣市と対戦しました。(中庭駐車場)