本文
コロラド・スプリングス市との姉妹都市締結55周年記念事業
アメリカ合衆国コロラド州コロラド・スプリングス市と本市との間で姉妹都市締結をし、今年、平成29年3月に55周年を迎えました。
これまでには、マラソンランナーの相互派遣によるスポーツ交流や、火焔太鼓や合唱などの文化交流、また、コロラドカレッジの学生の受け入れなど市民間の草の根的な交流が積み重なり、現在までの長い歴史に繋がっています。
今回はその姉妹都市締結55周年を記念して、ジョン・サザース市長ご夫妻をはじめ、姉妹都市委員会委員長ご夫妻などの訪問団が6月19日~22日までの4日間の日程で本市を訪れました。
昭和37年2月13日 コロラド・スプリングス市姉妹都市締結議決文
昭和37年3月16日 富士吉田市姉妹都市締結議決文
主な滞在スケジュール
新倉山浅間公園にて記念植樹
6月19日(月曜日)
PM 富士吉田市着
6月20日(火曜日)
AM 新倉山浅間公園にて来市記念植樹
ふじさんミュージアム見学
北口本宮冨士浅間神社参拝
PM 富士山五合目散策
新倉山浅間公園では、ジョン・サザース、堀内茂 両市長により今回の来市記念としてサクラの記念植樹を行いました。
姉妹都市締結55周年記念式典にて
6月21日(水曜日)
AM 富士吉田市長表敬訪問
富士吉田市学校給食センター見学・学校給食試食
PM 子育て支援センター見学
観光課、福祉課、子育て支援課と意見交換
姉妹都市締結55周年記念式典及び歓迎レセプション
6月22日(木曜日)
AM 東京へ出発
姉妹都市締結55周年記念式典では、堀内市長からジョン・サザース市長へ富士吉田市国際親善特別名誉市民の称号及び名誉市民章の贈呈が行われ、両市の友情と敬愛に謝意を表しました。
歓迎レセプションでは、富士山火焔太鼓の会と富士学苑中学校・高等学校ジャズバンド部に演奏をしていただき躍動感あふれるリズムに大勢の参加者が大いに賑わいました。
子育て支援センター見学
富士山火焔太鼓の会による演奏披露
富士学苑中学校・高等学校ジャズバンド部による演奏披露
今回の訪問では、これまでの歴史を振り返り、お互いに支えあってきたことを再確認できました。また、今後においても両市の絆をより一層深めていくためにもとても価値のある訪問だったと実感しました。
ジョン・サザース市長からは、コロラド・スプリングス市に7つある姉妹都市のなかで、富士吉田市との交流が最も古く、思い入れも特別であるという言葉をいただきました。
これまでの歴史を大切にし、今後の末永い友好がますます深まり、この先60周年、70周年と次世代に交流の輪が引き継がれていくことを心から願っています。