本文
電話詐欺を撃退!
今すぐできる詐欺対策
(1)知らない人からの電話に出ない
電話番号表示サービス(ナンバーディスプレイなど)を契約し、電話に出る前に相手を確認しましょう。
(2)留守番電話やスピーカーホンを活用
いきなり電話に出るより、落ち着いて対応することができます。
(3)不審な電話は、家族や警察、消費生活センターに相談
信頼できる相談相手は、すぐに電話できるように電話帳に登録しておきましょう。
防犯機能付き電話の導入も有効です
設置した世帯では電話詐欺の被害なし!
≪機能と効果≫
"通話を録音する"と犯人に警告
電話をかけると着信音がなる前に「会話内容が自動録音されます。」等の警告メッセージが流れます。
富士吉田警察署(問い合わせ:22-0110)では電話詐欺抑止装置を無料で貸し出しています。また、家電量販店などでも電話詐欺抑止装置を購入することができます。 「迷惑電話がかかってくる」「一人暮らしで心配」など不安定を感じている方、電話詐欺や迷惑電話に有効な電話詐欺抑止装置を一度設置してみませんか。 |