本文
令和7年2月市政報告
2月4日(火曜日)
寄附金贈呈式:
株式会社ファイナンシャル・フリーダム様
株式会社ファイナンシャル・フリーダム様より、「富士山の環境保全活動」推進のため、大切な浄財をご寄附いただきました。
(公室)
2月6日(木曜日)
企業版ふるさと納税感謝状贈呈式:
三和防災株式会社様
三和防災株式会社様より、「防災に強いまちづくり事業」推進のため、大切な浄財をご寄附いただきました。
(公室)
2月7日(金曜日)
郷土愛醸成を核とした若者チャレンジプロジェクト
年度末活動報告会
市内各高校の皆さんによる、今年度の郷土愛醸成事業の成果と活動についての発表会に参加しました。すべてのグループから、本市に対する愛を感じることができました。
(市民会館3階小ホール)
2月12日(水曜日)
明るい選挙啓発ポスターコンクール表彰伝達式
第76回明るい選挙啓発ポスターコンクールにおいて、市立下吉田東小学校の児童1名が文部科学大臣・総務大臣賞を受賞され、その功績をたたえるため表彰伝達式を行いました。
(公室)
2月13日(木曜日)
生理用品寄贈式:富士吉田商工会議所女性会様
商工会議所女性会の皆さまより、女性の生活環境向上のため、生理用品のご寄贈をいただきました。
(公室)
2月17日(月曜日)
感謝状贈呈式・観光大使任命式:
ひばりが丘高等学校うどん部
富士吉田市うどん観光大使『ひばりが丘高等学校うどん部』として3年間活動された生徒の皆さんに感謝状の贈呈をさせていただきました。また、引き続き令和7年4月1日から2年間、富士吉田市うどん観光大使に任命させていただきました。
(公室)
2月17日(月曜日)
第8回わたしたちの富士吉田市・富士山作品コンクール表彰式
市内小中学校で実施している富士山学習の一環として「第8回わたしたちの富士吉田市・富士山作品コンクール」を開催し、市長賞、議長賞、教育長賞に入賞された児童・生徒の表彰を行いました。入賞作品は本市のPRに活用させていただきます。
(公室)
2月18日(火曜日)
企業版ふるさと納税感謝状贈呈式:
オギノ食糧株式会社様
オギノ食糧株式会社様より、「こどもたちの給食費無償化事業」推進のため、大切な浄財をご寄附いただきました。
(公室)
2月19日(水曜日)
表敬訪問:自衛隊入隊予定者
新たに自衛隊に入隊される予定の皆さまが、表敬訪問にいらっしゃいました。また、自衛官募集相談員の委嘱式を行いました。
(公室)