サイトの現在位置
災害に備えた対策として

1.避難誘導標識・案内看板について

 避難場所への誘導周知を図るため、市内各所に誘導標識、避難場所には、案内看板を設置しています。現在も毎年、財団法人日本宝くじ協会の助成を受けるなどして、太陽電池式の避難誘導標識の設置を行っています。
 避難誘導標識の設置状況については、以下の通りとなっています。

2.震災時の避難所における給水対策

 大規模震災時には、市域の広い範囲で断水や水道水の濁りなどが発生することが予想されるため、二次避難所に指定しているところなどでは受水槽に緊急遮断弁や感震器(ビブコン)を設置し、災害時に受水槽の水を飲料水として利用できるよう整備を進めております。また、受水槽だけでなく可搬型受水槽を設置し、市給水車(3t)による注水といった方法により、給水車の効率的利用や給水所の弾力的な設置が図れるようにも計画しております。
 これにより、避難住民だけでなく避難所周辺住民への給水にも対応できるものと考えておりますが、より良い対策について今後も検討を深めていきたいと思います。


■緊急遮断弁若しくは感震器(ビブコン)設置市施設(H18年5月現在)
NO 施 設 名 称 設置器具 水槽規模 備  考
1 下吉田第二小学校 感震器(ビブコン) 第1水槽30立方m
第2水槽24立方m
 
2 下吉田中学校 感震器(ビブコン) 40立方m  
3 下吉田東小学校 感震器(ビブコン) 16立方m  
4 吉田中学校 感震器(ビブコン) 20立方m  
5 吉田小学校 感震器(ビブコン) 25立方m  
6 明見中学校 感震器(ビブコン) 20立方m  
7 明見小学校 感震器(ビブコン) 36立方m  
8 富士見台中学校 遮断弁 20立方m  
9 富士小学校 遮断弁 20立方m  
10 鐘山総合スポーツセンター 感震器(ビブコン) 15立方m  
11 道の駅ふじよしだ 感震器(ビブコン) 40立方m  

■緊急遮断弁等の設置が確認されている施設
NO 施 設 名 称 設置器具 備  考
1 県立吉田高等学校 遮断弁 平成18年7月建て替え工事完了予定。
2 県立富士北稜高等学校 遮断弁  
3 県立ひばりが丘高等学校 遮断弁

受水槽に設置している緊急遮断弁
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
安全対策課
説明:防災計画及び防災会議、災害対策本部、総合防災訓練及び防災思想の普及、国民保護法、自主防災組織の育成指導、防災行政無線の管理及び運用、避難場所の設置及び管理、消防水利施設の設置及び維持管理、消防団との連絡調整、消防団員等の公務災害補償及び賞じゅつ金、火薬類の譲受、譲渡及び消費の許可、防犯、交通安全教育及び交通安全施設の点検、交通安全推進団体の育成、防犯灯に関すること。
〒:403-8601
住所:山梨県富士吉田市下吉田6丁目1番1号
TEL:0555-22-1111
FAX:0555-22-0703
内線:222