サイトの現在位置
産前産後ケア事業
 ご妊娠、ご出産おめでとうございます。妊娠中や産後はホルモンバランスの変化から、気持ちが不安定になったり、日々の生活や育児に疲れてしまったりすることがあります。
 妊婦さん、産婦さんのために、富士吉田市では産前産後ケア事業を実施しています。産前産後ケア事業とは、助産師などの専門職が妊娠中からの様々なご相談を受けたり、出産後の不安や疲労を解消したりするための事業になります。
助産師などへの相談はもちろん、他の利用者さんと交流することや、お疲れの方は休息をとることもできます。
 子育て支援センターで実施する「日帰り型」と産前産後ケアセンターママの里で実施する「宿泊型」2種類があります。

【宿泊型産後ケア~産前産後ケアセンターママの里~】

 日々の育児に疲れてしまった、ちゃんと育児できているか心配、育児を手伝ってくれる人がいないなど、産後の生活に不安を抱えている方を対象に、健康科学大学産前産後ケアセンターママの里の宿泊料金の助成を実施しています。
 
 利用対象者:支援者がいない、育児への不安等がある市内在住の出産後概ね4ヶ月までの母子
 事業内容:母体のケア(フットマッサージやボディケア、母乳ケアなど)
      沐浴、授乳や抱き方などの育児指導
      母親同士の交流機会の提供
      子育て支援情報の提供
 利用料金:利用者負担3,600円/1泊2食
      ※利用料以外に昼食代がかかります。
      ※利用決定した場合の額になります。
 利用日数:原則3泊4日分の利用料を助成します。
 利用方法:事前に申請が必要になります。利用希望の方や家族の方は下記問合せ先までご連絡ください。
 問合せ先:子育て支援課 TEL:0555-22-5155(内線:647)
 施設詳細:山梨県産後ケア事業運営事業者健康科学大学産前産後ケアセンター
      住所:笛吹市石和町窪中島587-112
      TEL:055-268-3575
 ※詳細はリンク先をご確認ください。

【産前産後電話相談】

妊娠中、出産後概ね3年のお母さんやその家族などからの相談を24時間365日助産師が受け付けています。
 山梨県産前産後電話相談
 TEL:055-269-8110
 ※通話料は利用者負担となります。

PDFファイルはこちら
Adobe Readerを入手する
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
子育て支援課
説明:子育て相談・支援、地域子育て支援体制整備、児童手当、放課後児童対策、児童・家庭相談、児童扶養手当、ひとり親家庭医療費助成事業、ひとり親家庭の支援、ファミリーサポートセンター、次世代育成支援対策推進、要保護児童対策地域協議会、出生祝金、保育所の入退所、保育料の費用徴収、保育所との連絡調整、保育園の管理及び運営、マザーズホームの管理及び運営、乳幼児医療費の助成に関すること
〒:403-0004
住所:山梨県富士吉田市下吉田6丁目1番1号
TEL:0555-22-5155
FAX:0555-22-7666