サイトの現在位置
「虐待かも」と思ったら 【児童虐待について】
児童虐待について、24時間・365日通告や相談を受け付ける窓口を設置しています。
相談内容についての秘密は守ります。また通告や通報に関してはお名前をいただかなくても構いません。
電話番号 189(いちはやく)

がんばっているみんなへ たいせつなおねがい

令和3年度虐待防止ポスター画像

お子様と暮らしている皆様へ

令和4年度児童虐待防止ポスター

*くわしくはイラストをタップしてください。厚生労働省のページにジャンプします。



「児童虐待」とは

児童虐待は、
・身体的虐待(殴る・蹴る・火傷をさせるなどの暴行を行うこと)
・ネグレクト(食事を与えない、車内に放置するなど、保護の怠慢、拒否、放置)
・心理的虐待(怒鳴りつける、子どもの前で家庭内暴力など、心理的な傷を負わせること)
・性的虐待(性的な行為の要求、性的な写真を撮るなど。乳幼児や男児に対しても起こる)
に分類されます。いずれも子どもの心身の成長に大きな影響を与えるものです。
児童虐待防止法の改正により、令和2年4月から、子どものしつけの際に『体罰』を加えてはならないことが法定化されました.

こんな状況は、「虐待かも」

○保護者の怒鳴り声や子どもの泣き声や叫び声などが聞こえる。
○子どもの身体に不自然な外傷、アザ、打撲、火傷などがみられる。
○子どもの髪の毛、顔、手足などが不潔であったり、臭ったりする。極端に痩せている。
○子どもが怪我をしたり、病気になったりしても保護者が医者に診せようとしない。
○保護者が小さな子どもを家に置いたまま外出したり、夜遅くまで子どもたちだけで過ごさせたりしている。
○子どもが学校へ行っていない。
○子どもに年齢不相応の性的な言葉や性的な行為が見られる。
など


「虐待かも」と思ったら、すぐにご連絡ください

虐待に気づいたときや虐待かどうか迷った時は、まずは下記相談先までご連絡ください。
相談は、匿名でもかまいません。また、相談した人が誰か特定されるような情報は決してもらしません。


〇富士吉田市子育て支援課
TEL:0555-22-5155  受付時間:平日 午前8:30~午後5:15
住所:富士吉田市下吉田6-1-1

〇山梨県都留児童相談所
TEL:0554-45-7838  受付時間:平日 午前8:30~午後5:15
(休日・夜間の緊急時:0554-45-7898)
住所:都留市田原3-5-24

〇児童相談所全国共通ダイヤル【189】
固定電話や携帯電話で189(いちはやく)に発信していただくと、お近くの児童相談所へつながります(通話料は無料です)

児童虐待の早期発見のため、ご協力をお願いいたします。


掲載内容に関するお問い合わせはこちら
こども家庭センター
説明:子育て相談・支援、地域子育て支援体制整備、児童手当、放課後児童対策、児童・家庭相談、児童扶養手当、ひとり親家庭医療費助成事業、ひとり親家庭の支援、ファミリーサポートセンター、次世代育成支援対策推進、要保護児童対策地域協議会、出生祝金、保育所の入退所、保育料の費用徴収、保育所との連絡調整、保育園の管理及び運営、マザーズホームの管理及び運営、乳幼児医療費の助成に関すること
〒:403-0004
住所:山梨県富士吉田市下吉田6丁目1番1号
TEL:0555-22-5155
FAX:0555-22-7666