サイトの現在位置
水道水に関するトラブル
 配水管の工事や火災における消火栓の使用、本管の点検などで、配水管の中を流れている水の速さや方向が変わった時などに、にごり水が出ることがあります。

 このような場合は、しばらく水を出しっぱなしにしておくと、きれいな水になります。
 なお、断水やにごり水の発生は不可抗力的なもので、それによる損害の補償はできません。ご理解いただきますようお願いいたします

【赤色(赤褐色)などの濁り水が出る】

■原因
 赤色(赤褐色)の水は水道管や宅内配管の内側についた水アカやさびがはがれて流出したものです。そのときは、ある程度放水すればきれいになります。
 消火作業や消火栓を用いた防災訓練など、多量の水を使ったときにも赤色(赤褐色)水が出ることがあります。

■対処法
 宅内配管の中の水をしばらく流し続けると、ほとんどの場合は解消されますので、無色透明な水を確認してからご使用ください。濁り水が短時間で解消しない場合は、上下水道管理課にご連絡ください。

【白色の濁り水が出る】

■原因
 水道工事などにより、水道管内の水の流れる圧力が急激に変化すると、水に溶け込んだ空気が気泡となるため、白く濁って見えることがあります。
 また、給湯器の中で水が急激に加熱されると水に溶け込んだ空気が小さな気泡となり、湯が白く濁って見える場合があります。

■対処法
 自然に気泡は消滅するため、特に必要ありません。

掲載内容に関するお問い合わせはこちら
上下水道管理課
説明:下水道事業の事業計画・認可申請及び実施計画、下水道の予算及び決算管理、公共下水道の各種調査及び企画、流域下水道の連絡調整、下水道台帳、水洗化の普及促進、水洗化に伴う各種優遇制度、下水道の排水設備、建築物の確認申請に基づく下水道の指導、公共下水道排水設備指定工事店、公共下水道に係る河川及び排水路の調査及び協議、下水道の設計、施工及び監督、汚水渠の新設並びに改良工事の設計及び施工、開発行為その他の事業に伴う公共下水道、下水道の維持管理に関すること。
〒:403-8601
住所:山梨県富士吉田市下吉田6丁目1番1号
TEL:0555-22-1111
FAX:0555-23-1767
内線:611・374