サイトの現在位置
令和6年度 放課後児童クラブ 入所者募集
富士吉田市放課後児童クラブは、働きながら子育てする保護者を応援するとともに、放課後や学校休業日の昼間に子どもに遊びや生活の場を提供し、子どもの健全な成長を手助けすることを目的としています。

令和6年4月から入所を希望する児童を募集します。
※令和5年度に利用している児童も申請が必要です。

◆対象児童◆

 市内の小学1年生~6年生で、保護者が就労などで放課後等に家庭において適切な保育が受けられない児童
 ※「社会性を身につけさせたい」「近所に友達がいない」等の理由では入所できません。

◆申請書類配布◆

  期 間:令和5年11月6日(月)~令和5年11月10日(金)
  場 所:・学区内の放課後児童クラブ(午後2時~6時)
      ・子育て支援センター1階 (午前8時30分~午後5時)
       ※8日(水)のみ午後7時まで

◆申請書類受付◆

  日にち:令和5年12月11日(月)~12月15日(金)
  【現在利用中の児童】
   場 所:各放課後児童クラブ
   時 間:放課後児童クラブ開所時間中

  【新 規 の 児 童】 ※【現在利用中の児童】のきょうだいは、上記の受付となります
   場 所:子育て支援センター1階
   時 間:午前8時30分~午後5時15分(時間厳守)
       ※13日(水)のみ午後7時まで
   ※12月16日(土)も午前9時~午後4時まで受付します。          

  提出書類:①放課後児童クラブ利用申請書
       ②保育ができない証明書(保護者および同居の70歳未満の祖父母) 
        ・在職証明書または医師の診断書等
        ・必要に応じてシフト表等
       ③同意書
       ④緊急時連絡カード

 ※受付日時以外は受付できませんので、ご注意ください。
 ※今回の受付期間以降の申請は、令和6年3月以降となります。空き状況によっては、入所待機となる場合もあります。
 ※令和6年度中の長期休暇中における利用も今回申請してください。

◆利用の取消◆

 次のような場合は、利用を取り消します。   〇利用要件に該当しなくなった場合   〇申請の内容に虚偽・不正があると認められた場合   〇支援員の指導に従わない場合又は他の児童に危害を加えるなど児童クラブの運営に支障をきたすと判断した場合   〇閉所時間を過ぎるお迎えが多く見受けられる場合   〇保護者負担金が未納の場合

◆令和6年度より民間放課後児童クラブを開設します!!◆

 【アエラ放課後児童クラブ】

・対象者  市内の小学1年生~6年生で、保護者が就労などで放課後等に家庭において適切な保育が受けられない児童
       ※送迎もあります(利用料あり)
・定員   40名
・開設日時 月曜日~金曜日 下校~18時30分
        毎週土曜日 8時~18時30分
        ※土曜日は利用希望者がいれば開設
・利用負担金 市に準ずる 8月以外2,000円 8月 6,000円
         教材費 1,000円
         ※その他特別プログラム参加の場合は別途実費負担
・申請方法
 申請書配布期間  11月1日(水)~8日(水) 平日午後2時~午後6時
 申請書受付期間  11月20日(月)~24日(金) 平日午後2時~午後6時
 配布、受付場所はアエラスポーツクラブになります。(新西原2-14-12)
 ※市へ提出ではなく直接アエラスポーツへ申込をしてください。


※申請書の配布、受付はアエラスポーツクラブ(富士吉田市新西原2-14-12)へお越しください。
※富士吉田市子育て支援課へ申請してもアエラ放課後児童クラブへは入所できませんのでお間違いのないようお願いいたします。
※詳細は直接お問い合わせまたはHP等でご確認ください。
 


PDFファイルはこちら
在職証明書
ファイルサイズ:51KB
同意書
ファイルサイズ:59KB
Adobe Readerを入手する
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
こども家庭センター
説明:子育て相談・支援、地域子育て支援体制整備、児童手当、放課後児童対策、児童・家庭相談、児童扶養手当、ひとり親家庭医療費助成事業、ひとり親家庭の支援、ファミリーサポートセンター、次世代育成支援対策推進、要保護児童対策地域協議会、出生祝金、保育所の入退所、保育料の費用徴収、保育所との連絡調整、保育園の管理及び運営、マザーズホームの管理及び運営、乳幼児医療費の助成に関すること
〒:403-0004
住所:山梨県富士吉田市下吉田6丁目1番1号
TEL:0555-22-5155
FAX:0555-22-7666
担当者: