サイトの現在位置
国民健康保険加入者の人間ドック・脳ドック受診者に補助します
人間ドック・脳ドックの費用の一部を補助します。

1.概要

 糖尿病や脳卒中など生活習慣病の早期発見や健康の維持・増進などのため、人間ドック・脳ドックを受けましょう。費用の一部を補助します。

(注意)受診日までに国民健康保険の資格を失った方は補助の対象となりません。

2.人間ドック

 同一年度内に「人間ドック」と「特定健診(集団健診)」の両方は受診できません。どちらか一つを補助しますので、選んで受診してください。
 「特定健診(集団健診)」を受診される場合は、こちらのページをご覧ください。

【対象者】
 ①富士吉田市の国民健康保険に加入している満40歳から満74歳の
  方。
 ②受診結果を特定保健指導等に活用することに同意される方。
 ③同年度内に特定健診やがん検診を受診していない方
 ※75歳以上の方は6月頃より実施する集団健診を受診ください。

【費 用】
 男性 10,000円(本来、約40,000円相当)
 女性 12,000円(本来、約46,000円相当)

【健診機関】
 ・富士吉田市立病院 健康管理室 22-4111(内線2245)
 ・医療センター(富士吉田医師会)22-5186
 ・クアハウス石和(石和温泉病院)055-263-7071
 電話受付時間は左記の通り

【申込方法】
 電話で上記の各健診機関へ。
 申し込みの際は、「富士吉田市国民健康保険で人間ドックを受け
 たい」とご説明ください。

【日 程】
 令和5年度
 富士吉田市立病院        毎週月~金曜日(祝日を除く)
 医療センター(富士吉田医師会) 左記日程の通り
 クアハウス石和(石和温泉病院) 毎週月~土曜日(祝日を除く)



3.脳ドック

※令和5年度の脳ドックの予約は5月1日(月)からです。
「簡易脳ドック」は、脳卒中などの脳の病気の危険因子を発見するための健康診断です。
脳の病気は、自覚症状が現れないこともありますので、検査を行い早期発見、早期治療を行うことが大切です。

【対象者】
 富士吉田市の国民健康保険に加入している満30歳以上74歳までの方

【費 用】
 自己負担額 9,900円 (総額33,000円のうち、23,100円を補助します。)

【検査機関】
 ・富士吉田市立病院 健康管理室  22-4111(電話受付時間:月~金曜日 午後1時~4時30分)
 ・医療センター(富士吉田医師会) 22-5186(電話受付時間:月~金曜日 午前11時~正午/午後1時~午後4時)
 ※どちらも祝日は除く

【申込方法】
令和5年度より申し込み方法が簡単になりました! 市役所への来所が不要となります。
 富士吉田市立病院
 ①市立病院に電話して予約をしてください。
  予約の際は、「富士吉田市国民健康保険で脳ドックの補助を受けたい」とご説明ください。
 ②受診日に保険証を提出してください。
 ※人間ドックと同じ日に受診することはできません。

 医療センター(富士吉田医師会)
 ①医療センターに電話をしてください。
  *受診希望日に添えられないこともあるため、あらかじめ希望日をいくつか決めておいてください。
 ②「富士吉田市国民健康保険で脳ドックを受けたい」と伝え、予約をしてください。
  *受診当日、問診票を記入していただきます。(問診票の内容により検査できない場合があります)
 ③受診日に保険証を提出してください。
  *検査予約時間の30分前に来所してください。
   検査当日、保険証を忘れてしまった場合、来所時間に遅れてしまった場合は日程変更となりますのでご了承ください。

【日 程】
 令和5年度
 富士吉田市立病院        毎週水曜日 午前10時、10時30分(1日定員2人)
 医療センター(富士吉田医師会) 月~金曜日 午前10時~11時、午後1時~3時(完全予約制)

掲載内容に関するお問い合わせはこちら
健康長寿課 健康推進担当
説明:医療行政の調査・研究及び保健・医療関係機関等との連絡調整、訪問看護センターの管理、献血、富士北麓総合医療センター・臨床検査センターの管理、健康センター、健康づくり、食育の推進、妊産婦・乳幼児・成人・高齢者の保健推進、食生活改善の推進、地域組織活動の推進、感染症予防及び防疫、予防接種、発達の遅れのある幼児への支援に関すること。
〒:403-8601
住所:山梨県富士吉田市下吉田6丁目1番1号
TEL:0555-22-1111
内線:637